R6小佐々小日記
ホーム
> R6小佐々小日記
全99件 (41〜50件)
2024年10月31日(木)
地域の環境を生かして校外学習です。
5年生の理科の学習「川の流れの働き」の理解を深めるため、学校近くの川で現地学習を行いました。学習につながる環境が色々とそろっている小佐々地区…
2024年10月25日(金)
沢登りをしてきました!
4年生は、世知原少年自然の家で沢登りを行いました。数日前から急に寒くなってきており、川の水は冷たかったのですが、子どもたちは元気いっぱいに上…
2024年10月24日(木)
ベストショット!
出来上がったジャックオーランタンをテラスにおいて、ハイターを霧吹きしたあと、絶妙な影ができているのを、養護教諭がパチリ!!いい感じでしょう!
ジャックオーランタンが完成しました!!
5月におやじの会の皆さんが植えてくれたジャンボかぼちゃを使った、ジャックオーランタン作りが終了しました。 今日は2年生と4年生の希望者が最…
2024年10月21日(月)
ジャックオーランタン作り、進んでいます。
先週まででかぼちゃのくりぬきが終わりました。6年生に顔の図案を出してもらい、それを4年生が切り取って1年生がかぼちゃに貼り付けました。 今…
2024年10月16日(水)
ジャックオーランタンをつくります!
5月5日の小佐々小日記でご紹介した、おやじの会の皆さんの苗植えでできた作物は「ジャンボかぼちゃ」でした!あれからどんどん大きく育ち、収穫した…
2024年10月11日(金)
カレー作り!!
来週行われる宿泊体験学習を前に、5年生が家庭科の学習としてカレーライスの作り方を事前学習しています。昨日は1組、今日は2組が家庭科室で奮闘し…
朝からあいさつがんばっています!
毎朝、地域の皆さんに登校の見守りをしていただいています。いつもありがとうございます。校門のところでは、6年生と曜日ごとにもう一学年の子どもた…
2024年10月9日(水)
スーパーマーケット見学に行ってきます!
3年生の子どもたちが、社会科の学習で佐々のエレナを見学に行きました。行き帰りは路線バス。田原のバス停からワクワクドキドキしながら出発しました…
2024年10月4日(金)
修学旅行に行きました!
10月3日(木)4日(金)の2日間、6年生が長崎市に修学旅行に行きました。台風の影響を心配していましたが、幸いなことに雨が降ることもほとんど…
←前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
...
10
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 小佐々小学校 All Rights Reserved.