BIG SMILE神浦 本物の笑顔のために!
 学校沿革史 ホーム
 ホーム > 学校沿革史

明治7年 神浦村出口町代官邸を校舎として開放,神浦小学校と称す。
    8年 校舎を神浦郷字長坂に移転
   11年 神浦小学校を神村小学校と改称
   19年 神村小学校を尋常神浦小学校と改称
   21年 校舎を再び旧代官邸に移転
   29年 神浦尋常高等小学校と改称
   31年 小浜尋常小学校を合併し,神浦尋常高等小学校の分校となる。
   34年 小浜分校が独立し,小浜尋常小学校となる。
   38年 校舎建築工事落成
 大正2年 長崎測候所管内神浦気象観測を命じられ,昭和52年まで観測を続ける。
   8年  新制高等科3学年を置く。
 昭和16年神浦村立神浦国民学校と改称
        現在地に神田藤兵衛氏寄贈の校舎建設(昭和17年〜22年)
   22年 神浦村立神浦小学校と改称
   23年 PTA発足
   30年 神浦村と平町が合併し宇久町となる。
        宇久町立神浦小学校と改称(児童数332名)
   35年 校歌制定(作詞 尼崎長保氏  作曲 田元千之氏)
   37年 校章制定(作者 見明忠雄氏)
   43年 小浜小学校と合併,現神浦小学校地の神浦中学校跡に移転。(児童数379名)
   47年 寺島小学校を統合し,神浦小学校寺島分校を置く。(児童数213名)
   49年 創立百周年祝賀行事を行い,記念誌等を発行する。
   50年 PTA広報誌「はまゆう」第1号発行
   52年 寺島分校を廃止する。
   54年 火災により第1校舎を焼失する。(54.3.16)
        研究紀要第1号発行
   55年 新校舎落成する。飯良小学校と統合し神浦小学校と称す。(児童数158名)
   56年 創立百周年記念基金による植樹をする。
   57年 作文集「島っこ」第1号発行
   58年 文部省・県教委指定へき地教育(国語)研究発表をする。
   59年 ふれあい農園完成
   60年 体育館(へき地集会所)完成
   61年 運動場を全面改装する。
   62年 交通安全(全国)優良学校表彰を受ける。
   63年 校旗寄贈(瀬尾関好氏)
 平成2年 飼育小屋完成
   5年  生活科学習「砂場」完成,プール完成
   6年  創立120周年
   7年  空調設置(保健室,図書室,職員室)
        体育館及び本館の屋根の補修工事
   9年  研究紀要第20号発行
   10年 パソコン室設置  飼育小屋改修
        学童・生徒のボランティア活動普及事業協力校(県社会福祉協議会)
   12年 体育館及び校舎屋上・外壁補修工事 体育館緞帳袖幕取替え
   13年 運動場遊具取替え
   14年 児童用玄関・体育倉庫出入口改修
              普通教室窓取替え
   15年  佐世保教育事務所総合訪問,パソコン入替
     16年  「長崎っ子の心を見つめる」教育週間の取組(7/1〜7/7)
              創立130周年記念式典・学習発表会(11/21)
     17年  宇久地区小中高一貫教育研究指定(〜H20.3.31) 管理員室改修
            宇久町が佐世保市に編入,「佐世保市立神浦小学校」となる(3/31)
     18年  人事評価制度実施  ノートパソコン等導入16台(リース)
             パソコンLAN・イントラネット整備(佐世保市)  体育館前灯油倉庫完成
             各階廊下に非常電話(6台)及び職員室受信機設置
             普通教室非常ベル設置,携帯用非常ベル・受信機設置
     19年  宇久地区小中高一貫教育算数(6年)・英語(3〜6年)乗り入れ授業開始                

       コピー機,FAX機の設置 宇久地区小中高一貫教育研究発表会(2/4)
            屋上防水シート張り替え工事,屋上貯水槽補修工事完了
     20年 宇久地区小中高一貫教育運営協議会へと改称 
            サイエンスワールドin宇久開催 
      文部科学省より教育課程特例校承認
            小中つなぎ授業実施(12/19,1/28,2/6)

  21年 小中学力充実検討会

      デジタルテレビ設置

  22年 歯の健康優良校コンテスト 努力賞受賞

  23年 AED設置

  24年 宇久地区小中高一貫教育研究発表会(2/8)

             バリアフリートイレ設置

  25年 フッ化物洗口開始

      校舎外壁モルタル一部撤去(落下防止)

  26年 宇久小学校との統合へむけての地域・保護者説明会

      閉校記念事業実行委員会設置

 

校 章

 

 

  ▲ページの先頭へ   

ホーム