2019年3月8日(金) |
 |
3月8日 卒業・修了を祝う会 9年生の卒業・6年生の前期課程修了を祝う会をしました。
各学年の出し物で盛り上がりました。
特に9年生のダンスは圧巻でした。
|
2019年3月6日(水) |
 |
3月6日 スクールコンサート 今年度最後のスクールコンサートでした。
9年生へ感謝の気持ちを込めて演奏しました。
|
2019年3月4日(月) |
 |
3月4日 英語研究授業 7年生の英語の研究授業でした。
長崎大学から廣江先生もお越しいただき参観いただきました。
放課後授業研究会も開催し、よりよい授業作…
|
2019年2月26日(火) |
 |
2月20日 ふれあい給食 1ヶ月遅れとなりましたが、学校給食週間の取組のひとつとしての「ふれあい給食」を2月20日に実施しました。地域の方々、保護者の方々、給食でお世…
|
2019年2月25日(月) |
 |
2月25日 新1年生体験 この日は4月から入学予定の児童の体験学習を行いました。
現1年生が校舎内を案内しました。
|
2019年2月21日(木) |
 |
2月21日 避難訓練 本日は避難訓練でした。
火災を想定した訓練でした。
その後、消防団の方に来ていただき、実際の消火活動を教えていただき、体験もしまし…
|
2019年2月15日(金) |
 |
2月15日 ひまわりクラブ 本日は、放課後子ども教室の活動最終日でした。
内容はお楽しみ会!
とても楽しく活動していました。
これまで活動を支えていただい…
|
2019年2月14日(木) |
 |
2月14日 教育長来校 西本教育長、別用務で黒島に来られたのですが、来校いただきました。
西本教育長に揮毫いただいた門柱で記念写真を撮らせていただきました。
…
|
2019年2月13日(水) |
 |
2月13日 学校集会 この日の学校集会では、小学校図画工作作品展の表彰を行いました。
校長講話では、黒島の資源を生かしたものづくりなどの話がありました。
|
2019年2月8日(金) |
 |
2月8日 3年理科「じしゃく」 3年理科ではじしゃくの学習をしています。
この日は、砂場で砂鉄集め。
新校舎の砂場では集まらず、旧校舎の砂場ではたくさん集まりまし…
|