令和7年度
ホーム
> 令和7年度
全171件 (101〜110件)
2025年6月24日(火)
提案授業A
自分の考えをしっかり書き込んでいます。この後、グループに分かれてお互いの考えを開き合います。
提案授業@
本日、宇久小学校とリモートで道徳の授業を行っています。協働的な学びに関する提案授業を兼ねています。
2025年6月23日(月)
文化庁巡回公演F
演出家の方から「失敗してもいい、挑戦することが大事」楽しんでやっていくことの大切さや一人一人違うからこそ良いものが生まれる、違いを認め、そ…
文化庁巡回公演E
児童生徒会長が劇団の方々にお礼の言葉を立派に述べていました。その後にも2名の児童が感想や感謝の気持ちを自主的に伝えていました。
文化庁巡回公演D
子供たち、観客の皆様の前でざる回しを成功させています。昼休みも自主的に練習した成果ですね。
文化庁巡回公演C
よいよ本番です。観客の皆さんがいる前で歌を歌いながらお手玉を披露しています。
文化庁巡回公演B
お手玉のレクチャーを受けています。お手玉2つから初めて3つに挑戦しています。
文化庁巡回公演A
ざる回しのレクチャーを低学年の児童が受けています。みんな真剣な表情で臨んでいます。
文化庁学校巡回公演@
東京都の八王子市から劇団風の子の方々が来てくださりました。本校の子供たちも出演するので表現活動の練習をしています。みんな楽しんで参加してい…
2025年6月19日(木)
校内研修 救命救急
本年度も養護教諭による救命救急に関する校内研修を実施いたしました。食物アレルギーの対応(エピペン使用方法を含む)、嘔吐物の処理方法、熱中症…
←前へ
1
...
8
9
10
11
12
13
14
...
18
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 黒島小中学校 All Rights Reserved.