令和7年度 ホーム
 ホーム > 令和7年度
全171件 (131〜140件)
 2025年6月4日(水) 
6.29平和事前学習  
 高校生1万人署名活動に参加され第19代高校生平和大使としてスイスのジュネーブの国連欧州本部に集めた署名を持っていくなどの経験をされた関口萌…

 2025年6月3日(火) 
市中体選手激励式  
 6月7日(土)佐世保市体育文化館で行われる佐世保市中学校体育大会バドミントン競技個人戦の選手激励式を実施いたしました。全校児童からのエール…

 2025年6月2日(月) 
校内弁論大会  
 後期課程の生徒による校内弁論大会が行われました。「社会を明るくする運動弁論大会」「人権作文コンクール」「佐世保少年の主張大会」に出場や出品…
道徳公開授業  
 本日の5校時は、各学級で保護者の方々をお招きした道徳公開授業を行いました。どの学級も命について考えることをテーマに授業が行われ、自分の意見…
第1回定期テストに向けて  
 後期課程では、6月17日から6月19日に第1回定期テストを実施いたします。本日の2校時に定期テストに向けて各自、学習計画を立てました。7年…

 2025年5月28日(水) 
春の植栽活動  
 ふるさと黒島学の取組である全校児童生徒による春の植栽活動が実施されました。学校管理員さんが育てた苗(マリーゴールドなど)を地域の方々と一緒…

 2025年5月27日(火) 
学校で働く方にインタビュー  
 1・2年生の生活科の授業で学校で働く方々にどのような仕事をいているかをインタビューいたしました。校長室にも訪ねてきて質問したり、写真をとっ…

 2025年5月23日(金) 
探究学習の掲示  
 教務主任の先生が、これまで外部の方々のご協力のもと進めてきた黒島の地域創生につての探究学習の歩みをその都度、掲示してくださっています。吹き…
宿泊体験情報E  
 朝の集いや朝食を終え、これからオリエンテーリングに向かいます。みんな元気に活動できています。

 2025年5月22日(木) 
宿泊体験情報D  
 子供たちは別々のグループでしたが、各班とも上手にカレーとご飯ができたようです。ほっといたしました。

←前へ  1 ... 11   12   13   14   15   16   17   18  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム