令和7年度
ホーム
> 令和7年度
全171件 (31〜40件)
2025年10月5日(日)
運動会準備完了
運動会の会場準備がみなさんのおかげで終わりました。開会式まであと30分。いよいよです。
運動会日和
令和7年度黒島町民・黒島小中学校合同運動会が本日、開催されます。久しぶりにお昼をまたぎ午後まで開催されます。天気もバッチリです。感動いっぱ…
2025年10月3日(金)
運動会 開閉会式の練習
昨日の総練習を受けて、表彰の変更などがあり開閉会式の練習を体育館で行いました。明日、土曜日までかなり雨が降るようなので、外の準備は、当日に…
2025年10月2日(木)
宇久中学校とのオンライン授業
宇久中学校の中学3年生と本校9年生2名がオンラインで一緒に技術家庭科の技術分野、プログラミング学習を行いました。今後、ユニバーサルデザイン…
2025年9月29日(月)
黒島の商店にインタビュー
相浦小学校高島分校の3年生と社会科のリモート授業を行うにあたって事前に黒島の商店に本校の3年生2人が取材に行きました。お店で工夫されていら…
2025年9月26日(金)
サンゴ礁出前授業
海きららから講師をお招きして、前期課程の児童が黒島近海のサンゴ礁について学びました。講師方の説明に興味津々の子供たちは、持参してくださった…
2025年9月25日(木)
稲刈り
前期課程の子供たちが地域の方々のご指導のもと稲刈りを行いました。刈り取った稲を束ねて、干す作業を一生懸命行いました。天候が心配でしたが、予…
2025年9月19日(金)
教育漫才のいいとこみつけ
先日、大学生と一緒に教育漫才を行いました。そのときの写真とネタを文字でおこしたものを掲示しています。それぞれのグループの良かった点をコメン…
2025年9月18日(木)
睡眠講話
5年生以上の児童生徒と保護者対象に睡眠に関する講演会を実施いたしました。「寝ているときに脳が学習している」「自分の夢を叶えるため、なりたい…
1・2年生 工作
1・2年生がすきまちゃんのすきなすきまの学習に取り組みました。すきまテープとモールを使って、すきまちゃんをつくり、それをちょっとしたすきま…
←前へ
1
2
3
4
5
6
7
...
18
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 黒島小中学校 All Rights Reserved.