令和7年度 戻る   ホーム
 ホーム > 令和7年度 > 5年生 理科の実験

5年生 理科の実験 2025年5月13日(火)  


(ファイルサイズ:240.0キロバイト)
 5年生が理科の実験を行いました。つるなしエンドウの発芽には、どのような条件が必要であるかを検証・実験しました。実験の結果、温度が20℃から25℃、水、空気の3つの条件がすべてそろわないと発芽しないという結論に至ったそうです。日光が必要なのでは、ということも種子に紙コップをかぶせて実験しましたが、発芽していることがわかりました。種子を冷蔵庫に入れたり、水につけて空気に触れさせなかったり様々な場合を設定し、結論に至っていました。その報告を児童から聞いて、なるほどと感心した次第です。
最終更新日 [2025年5月13日]  
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Reader(R)が必要です。
 「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。
アドビリーダーダウンロードボタン
(新しいウィンドウで表示)
  ▲ページの先頭へ   

戻る   ホーム