令和6年度 戻る   ホーム
 ホーム > 令和6年度 > 4年 イルカについて知ろう

4年 イルカについて知ろう 2025年1月30日(木)  

いるか1
(ファイルサイズ:32.7キロバイト)
 4年生では、「小佐々の海を守ろう」というテーマで市水産課や地域漁業青年部の方を講師として招き、海を守るためにはどうしたらいいのか学んできました。今回は、この小佐々の海でも生息しているイルカについて、海きららのイルカトレーナーの讃岐理佐さんを招いて、イルカの生態について学びました。クイズ形式で紹介されており、4年生は生き生きとつぶやいたり、問いに答えたりしていました。毎回思うのですが、やはり楠っ子は、海に関することには興味関心が高く、いろんなことをよく知っています。今回は楠栖小の先輩から話でもあるので、意欲的で休み時間にも話しかけに行くほどでした。また来ていただきたいですね。

イルカの生態

海きららでは、周辺の海に生息している野生のイルカの生態調査をしているそうです。
いるか2
(ファイルサイズ:19.1キロバイト)
最終更新日 [2025年2月4日]  
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Reader(R)が必要です。
 「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。
アドビリーダーダウンロードボタン
(新しいウィンドウで表示)
  ▲ページの先頭へ   

戻る   ホーム