(ファイルサイズ:34.6キロバイト) 先週は、天候、気温ともに思わしくなく、プール開きを延期していました。今週は、天候が回復する見込みでしたので、プール開きをしました。楠栖小のリーダーとして、6年生がプール開きの式をします。その中で、水泳の授業は、まず第一に水難事故から自分たちの命を守るという目的があることを伝えました。そして学校スローガン「かがやき」にちなんで、自分たちの学習態度を考え抜くこと、自分の目標に向かって、がんばり抜くこと、やわらかな心で、友達の頑張りを認めること、地域の方が悲しまないように、いのちを大切にすることを伝えました。 式の最後には、事故がないように安全に気を付けて、楽しい水泳学習になるようにという思いを込めて、プールに向かって「よろしくお願いします!」と挨拶をして、プールに入りました。 最終更新日 [2025年6月17日]
|