2025年4月18日(金) |
 |
初めての参観日でした。 今日は、参観日でした。1年生にとっては初めての参観日でした。まだ、ひらがなの練習をしていないので、自分の好きなものを絵で描いて発表していま…
|
2025年4月17日(木) |
 |
学力調査に挑戦中! 本日、6年生は「全国学力学習状況調査」、5年生は「長崎県学力調査」、3,4年生は「標準学力調査」に挑戦しました。みんな真剣に取り組んでいま…
|
2025年4月15日(火) |
 |
初めての給食 今日から1年生の給食が始まりました。メニューは「チキンカレー」と「フルーツカクテル」でした。みんな笑顔でおいしそうに食べていました。カレー…
|
2025年4月10日(木) |
 |
1年生の1日目。 昨日(9日)、入学してきた1年生。今日、全員元気に登校できました。今日のお勉強は、学校での生活の仕方や主な教室や設備について学習しました。…
|
 |
 |
かわいい1年生が入学してきました! 4月9日、桜の花が輝く好天のもと、かわいい1年生17名が入学してきました。たくさんの来賓の皆様に見守られ、温かい雰囲気の中で入学式が行われま…
|
2025年4月6日(日) |
 |
桜の花が待っています。 いよいよ明日から令和7年度が始まります。
学校の桜の花も散らずに子供たちが元気に登校してくるのを待っています。
きれいです。
|
2025年3月12日(水) |
 |
卒業式予行練習 本日の2.3校時に卒業式の予行練習を全校で行いました。挨拶以外は本番と同じように実施しました。子供たちは、本番のように真剣に取り組んでいま…
|
2025年3月11日(火) |
 |
あれから14年 東日本大震災から今日でちょうど14年が経ちます。学校でも14時46分に黙とうを捧げました。国旗も半旗にし、弔意を表しました。
|
2025年2月28日(金) |
 |
校旗引継ぎ式&ありがとう集会 本日の2〜3校時に「校旗の引継ぎ式&ありがとう集会」が行われました。まず、運営委員会の6年生から5年生に校旗の引継ぎが行われました。その後…
|
2025年2月27日(木) |
 |
新委員会活動 スタート! 本日の6校時、今年度最後の委員会活動がありました。今日の委員会は、来年度に向けて、3年生も加えた新しいメンバーでの活動でした。卒業する6年…
|