Small visit day ホーム
 ホーム > Small visit day
全447件 (91〜100件)
 2025年3月3日(月) 
1年間がんばったこと  
1回掲示板「つながりの木」には、子どもたちが「この1年でがんばったこと」について掲示してあります。「委員会活動やクラブ活動をがんばった」や「…

 2025年2月28日(金) 
校旗伝承式 今までありがとう集会  
 今日は、朝から「校旗伝承式」と「今までありがとう集会」を行いました。「校旗伝承式」では、6年生から5年生へ校旗か引き継がれました。6年生は…

 2025年2月27日(木) 
パトカーが来たよ  
3年生は社会科で「くらしを守る」の学習をしています。今日は、いつも私たちのくらしを守ってくださっている佐世保警察署の警察官の皆さんが、パトカ…

 2025年2月26日(水) 
丸付け先生ありがとう  
毎週水曜日の朝の時間はチャレンジタイムです。1年生と2年生の教室には、丸付けボランティアの2人の先生が来てくださいます。今日は今年度最後の丸…

 2025年2月25日(火) 
心の教育  
担当の秋月先生は、子どもたちに「あなたはどんな人ですか?」と語りかけ、全員でゲームを行いました。 「黒い色の服を着ていますか?」「新しいこ…

 2025年2月21日(金) 
6年生・1年生 参観日・懇談会  
 今日は、6年生にとっては小学校生活最後の参観日でした。授業の最後に音楽室で披露してくれた合奏はとても上手でした。保護者の皆さんもたくさんご…

 2025年2月19日(水) 
参観日・懇談会・親子レク 2年生 3年生  
昨日19日(水)は2年生と3年生の参観日でした 授業参観の後は、子どもたちも楽しみにしていた親子レクリエーションを行いました。2年生は親子…

 2025年2月18日(火) 
心の教育  
今日の心の教育の担当は井石先生です。 井石先生は、体育館で全校の子どもたちに、「みんなで安心して学校生活を送るにはどうしたらよいか考えまし…

 2025年2月17日(月) 
体験入学 6年生  
 本日の一日間、6年生に体験入学の児童が来ました。写真は道徳の授業の様子ですが、今日初めて出会ったにもかかわらず、すぐに打ち解け、前から一緒…

 2025年2月14日(金) 
避難訓練  
 今日は、火災を想定した避難訓練を予告なしで実施しました。運動場に集合した後は校長先生と担当の先生からのお話がありました。  避難訓練はい…

←前へ  1 ... 7   8   9   10   11   12   13 ... 45  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム