Small visit day ホーム
 ホーム > Small visit day
全419件 (151〜160件)
 2024年10月1日(火) 
全校朝会  
 10月に入り、少しずつ秋の装いを感じるようになってきました。早いもので本年度の教育活動も、折り返し地点となりました。本年度後半も、子どもた…

 2024年9月30日(月) 
読み語り  
月に2回、月曜日の朝の時間に、読書ボランティアの皆さんが子どもたちに読み語りをしてくれます。今日は1年生と4年生の教室に来てくださいました。…

 2024年9月27日(金) 
ふるさと環境・自然体験学習 4年  
 今日は4年生がふるさと環境・自然体験学習に出かけました。午前中は、パールシーのビジターセンターで九十九島の自然環境の豊かさについて学び、遊…

 2024年9月25日(水) 
社会科見学  
 3年生は、吉岡町にある、辛子明太子工場の鮮鼓堂に社会科見学に行きました。たくさん従業員の方が、安心安全な物づくりを意識されて、一つ一つ丁寧…

 2024年9月24日(火) 
読書感想画  
 9月も下旬になり、学校ではほとんどの学年が図工の時間に「読書感想画」に取り組んでいます。  心に残った様々な場面を、想像を膨らませて描く…

 2024年9月20日(金) 
「重さ」の学習  
 3年生は、算数の時間に「重さ」について学習をしていました。物の重さを表す単位「g」(グラム)について知ることが本時のねらいです。  …

 2024年9月19日(木) 
ミシンの学習 6年  
 6年生の教室に行ってみると、家庭科のミシンの学習を行っていました。ミシンの使い方を友だち同士で教え合ったり、タブレットで動画を見て確認した…

 2024年9月18日(水) 
避難訓練・地震体験学習  
 今日は、地震による災害を想定した避難訓練を行いました。避難訓練は、自分のいのちを守る大切な学習です。どの子もとても真剣に訓練に参加すること…

 2024年9月17日(火) 
琴・尺八体験教室  
 三連休明けの火曜日、子どもたちは今日も元気です。  今日は、7名の講師の先生方をお迎えし、高学年対象の「琴・尺八体験教室」を開催しました…

 2024年9月13日(金) 
たて割り掃除の打合せ  
 今朝は全校児童が体育館に集まって、来週から始まる「たて割り掃除」の打合せをしました。掃除場所や役割分担の確認をすることができました。  …

←前へ  1 ... 13   14   15   16   17   18   19 ... 42  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム