Small visit day ホーム
 ホーム > Small visit day
全447件 (161〜170件)
 2024年10月28日(月) 
つながりの木  
1階玄関の掲示板には、「つながりの木」のコーナーがあります。今回のテーマは「自分が好きなこと」です。「テニスが好き」「読書が好き」「漫画が好…

 2024年10月24日(木) 
糸ノコすいすい 5年  
 5年生の図工の学習は「糸ノコすいすい」です。今日は初めて糸ノコにふれた子たち、線に沿って上手に切れるように、ケガをしないようにと、真剣なま…

 2024年10月23日(水) 
クラブ活動  
 今日はクラブ活動がありました。理科クラブは、運動場でペットボトルロケット飛ばしに挑戦です。はじめは空気や水が漏れたりしてなかなかうまくいき…

 2024年10月22日(火) 
低学年 参観日  
 今日は低学年(1〜3年生)の参観日でした。2年生は図工室で作ったおもちゃを使って、おうちの人をお客さんにして出店遊びを行いました。  先…

 2024年10月21日(月) 
秋を感じて  
 廊下や階段の掲示板を見ると、「秋の言葉集め」や「秋の俳句」など、子どもたちが秋を感じて作った作品や学びの足跡が掲示してあります。  今週…

 2024年10月18日(金) 
タブレット練習 1年  
 1年生の教室に行ってみると、子どもたちはICT支援員の先生に教わりながら、タブレットの操作を学習していました。分からないことは手を挙げて質…
修学旅行2日目 6年  
 6年生の修学旅行もいよいよ2日目になりました。子どもたちはみんな元気です。今日はお世話になったホテルを出発し、とても楽しみにしていたキッザ…

 2024年10月17日(木) 
修学旅行 6年  
 6年生が待ちに待っていた修学旅行に出発です。お天気の心配もなく、旅程も順調のようです。初日の今日は、午前中に福岡市科学館を見学し、午後はマ…

 2024年10月16日(水) 
音をききあいながら  
1年生は音楽で「こいぬのマーチ」の学習をしました。歌を歌ったり、鍵盤ハーモニカで音を出したりしながら、みんなでお互いの音を聴き合って学習を進…

 2024年10月15日(火) 
スーパーマーケット見学  
 3年生が社会科の学習でスーパーマーケットの見学に行きました。販売業に携わる人々の、仕事の工夫や努力などについて調べることが目的です。普段よ…

←前へ  1 ... 14   15   16   17   18   19   20 ... 45  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム