★大野小のあゆみ(行事など) ホーム
 ホーム > ★大野小のあゆみ(行事など)
全638件 (251〜260件)
 2022年2月4日(金) 
みんなのために  
立春の朝、冷え込みが厳しい中、運動場では子どもたちが元気に遊ぶ姿がみられます。コロナ禍でふさぎこみがちな気分を、その姿と声で明るくしてくれま…

 2022年2月3日(木) 
美味しくいただきました!  
今日は節分です。明日は立春、暦の上では春に入ります。 最近は、節分に恵方巻を食べることが多くなりましたが、給食ではイワシが出ました。節…

 2022年2月2日(水) 
素敵な作品、頑張りました!  
今日はリモートでの全校朝会を行いました。内容は、読書感想画と感想文、子ども県展の表彰です。それぞれの部で優秀な作品として賞を受けた児童を校長…

 2022年2月1日(火) 
2月に入りました。  
2月に入りました。令和3年度も残りわずかとなりました。新型コロナウィルス感染症感染拡大に歯止めがかからない中、何かと制限がありますが、できる…

 2022年1月31日(月) 
本来ならば  
本来ならば、今日は2年生の授業参観でした。ですが、御承知の通り新型コロナウィルス感染症感染拡大に伴い、まん延防止等重点措置区域に佐世保市が指…

 2022年1月28日(金) 
爽やかな空の下で  
今朝は、澄み渡った青空でした。その青空の下で、子どもたちが体育の授業を一生懸命に取り組んでいました。冬の体育と言えば「縄跳び」と「持久走」を…

 2022年1月27日(木) 
教師もまとめの時期です。  
大野小学校では、「読解力」の向上を目指して、授業改善を行っています。 今年度もまとめの時期となりましたが、教師も今年度の研修のまとめを…

 2022年1月26日(水) 
赤・黄・緑を取り揃え  
1月24日から30日間では、全国学校給食週間です。この期間、給食は地元にゆかりのあるメニューです。月曜日はちゃんぽんに江上ぶんたん、火曜日は…

 2022年1月25日(火) 
4月からが楽しみです!  
今日は中学校入学説明会を動画視聴等で行いました。これまでは、大野小学校と春日小学校の6年生が、大野中学校に集まって説明を受けていました。しか…

 2022年1月24日(月) 
クラスごとに挑戦!  
佐世保市が、新型コロナウィルス感染症「まん延防止等重点措置区域」に指定され、連日多数の感染者が報告されています。それに伴い、学校でも行事を中…

←前へ  1 ... 23   24   25   26   27   28   29 ... 64  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム