2021年11月1日(月) |
 |
自然に親しんで 5年生が世知原少年自然の家での宿泊体験学習に望んでいます。本来なら9月に実施する予定でしたが、コロナの影響で延期になった学習です。幸いコロナ…
|
2021年10月29日(金) |
 |
楽しい思い出ができました! 修学旅行2日目、長崎市よりハウステンボスへ移動し、絶好の天気の下で楽しい思い出をたくさん作った6年生です。
6年生の保護者の皆様は、帰…
|
2021年10月28日(木) |
 |
楽しい思い出を作ってきます! 今日と明日、大野小学校6年生は修学旅行です。初日の今日は長崎市内見学を行いました。絶好の天気の下、素敵な思い出をたくさん作ってきます。
…
|
2021年10月27日(水) |
 |
どんぐりが宝物の頃 朝夕は冷えを感じるようになりました。そんな中、子どもたちは元気に登校しています。
登校時、都合がつく時には池野公園まで子どもたちの様子…
|
2021年10月26日(火) |
 |
来年待っているよ! 本日、次年度入学予定者の就学時健康診断を行いました。本日受診されたのは、他校入学分も含め、118名でした。
ドキドキしながらも笑顔で質…
|
2021年10月25日(月) |
 |
元気でいてね! 度々ホームページでも紹介していますが、大野小学校に3羽のウサギを飼っています。3羽の内、1羽が「さくら」と言ってずいぶん長く大野小学校で飼っ…
|
2021年10月22日(金) |
 |
百聞は一見に如かず 5年生が社会科見学にいきました。見学先は、佐世保市水産センターと佐世保重工業(SSK)です。
水産センターでは、栽培漁業の実際を所員の…
|
2021年10月21日(木) |
 |
学びを深めて 本校は読解力育成を校内研修で取り組んでいます。今日は3年1組の国語科の授業を全職員へ公開し、研修を行いました。
「ちいちゃんのかげおく…
|
2021年10月20日(水) |
 |
頑張りました! 昨日のことになりますが、朝からリモート朝会を実施しました。内容は、夏休み作品展の表彰です。コロナ禍で、9月の佐世保市夏休み作品展が中止されま…
|
 |
 |
リサイクルに向けて 今日は委員会活動を行いました。委員会活動の一つに、ボランティア委員会があり、ペットボトルキャップの回収をしています。子どもたちが、各家庭で出…
|