2021年2月4日(木) |
 |
季節は「春」 昨日立春を迎え、季節は春となりましたが、まだまだこれから寒さが厳しくなっていきます。保護者の皆様の体調は大丈夫でしょうか?
学校の脇で…
|
2021年2月3日(水) |
 |
みんなのために 大野小学校5・6年生214名は、給食時間に「お昼の放送」を流す放送委員会や保健活動をする保健委員会、みんなのためにできることを頑張るボランテ…
|
2021年2月2日(火) |
 |
今日は「節分」! 今日は、昨日の天気と打って変わり、いい天気となりました。124年ぶりに2月2日が節分となりましたが、明日は「立春」、暦の上では春になります!…
|
2021年2月1日(月) |
 |
未来の保健室の先生を目指して! 本日より、2月12日までの9日間、大野小学校の卒業生2名が養護教諭教育実習にきています。コロナ禍で、本来なら3週間の実習ですが、2週間に短縮…
|
2021年1月29日(金) |
 |
みんなで協力して! 5年生の体育で、「ソフトミニバレーボール」に取り組んでいます。
先日も「春高バレー」が行われていましたが、それに負けない?ように力を合…
|
2021年1月28日(木) |
 |
元気いっぱいに! 大寒を過ぎ、寒の内ですが、今日は日向では温かさを感じる陽気でした。そんな中、運動場で元気に体育をする1年生がいました。
お知りに付けたヒモ…
|
2021年1月27日(水) |
 |
いつもありがとうございます! 1月24日から30日は、「全国学校給食週間」です。大野小学校には、栄養教諭と言って、給食のお世話だけでなく、栄養管理や食育指導を行う職員が配…
|
2021年1月26日(火) |
 |
力作揃いです! 例年この時期、島瀬美術館で佐世保市小学校図画工作作品展とふれ合い作品展が開催されます。今年は新型コロナウィルス感染症が猛威を振るい、残念なが…
|
2021年1月25日(月) |
 |
履物をそろえると心もそろう! 大野小学校の給食時間には、放送委員会が給食の放送をしています。その中で、各委員会からのお知らせがあります。給食委員会によりメニューの紹介や生…
|
2021年1月22日(金) |
 |
廊下美術館! 毎日、子供たちの様子を見に校舎を巡回しています。そんな中の楽しみの一つに、廊下に掲示してある子供たちの作品を鑑賞することです。
今は、…
|