2020年11月12日(木) |
 |
万が一に備えての設備 3年生の社会科「火事からくらしを守る」の学習で、3年生が職員室の防火設備を確認しています。
万が一の火事に備えて、様々な工夫や設備が学…
|
2020年11月11日(水) |
 |
小さな小さな宝物 朝、1年生の子供たちが、小さな袋を大事そうに抱えて廊下を歩いていました。「何を持っているの?」と尋ねると、その袋から松ぼっくりやドングリを出…
|
2020年11月10日(火) |
 |
学びを深めて!(1年生) 今週金曜日、以前お知らせしたように本校で「21世紀型学力向上推進緊急プロジェクト」研究発表会を開催します。昨年度より積み重ねてきた「読解力」…
|
2020年11月6日(金) |
 |
同じにならないように! 朝の時間に、運動場にて児童集会を行いました。理済みに合わせて前の児童と同じポーズにならないようにポーズをとるゲームでした。
子供たちは…
|
2020年11月5日(木) |
 |
もうすぐ収穫! 2年生が育てているサツマイモが大きく育っています。もうすぐ収穫です。
秋も深まり、紅葉の便りも届いています。収穫の秋です。2年生のサツ…
|
2020年11月4日(水) |
 |
ありがとう!応援団 11月1日に開催した運動会の色別応援団の解団式を行いました。
例年とは違い、声を張り上げながらの応援はできませんでしたが、色別応援団の…
|
2020年11月1日(日) |
 |
爽やかな秋空の下! 本日、令和2年度大野小学校運動会を開催しました。新型コロナウィルス感染症拡大防止の取組を十分にした上で、午前中開催としました。保護者の皆様に…
|
2020年10月30日(金) |
 |
準備万端 11月1日の運動会に向け、6年生と職員で運動場の準備を行いました。
当日の天気は晴れの予報です。これまでの練習の成果を生かした運動会に…
|
2020年10月29日(木) |
 |
Happy Halloween ! 10月31日はハロウィンです。最近日本でも盛り上がっている秋の一大イベントです。大野小でも、外国語の授業でハロウィンについて説明し、国際理解…
|
2020年10月28日(水) |
 |
ドキドキが聞こえたよ! 学校飼育動物の世話などの方法について、獣医師が学校に来て、子供たちに説明する獣医師派遣事業が大野小学校でも行われました。
本日来校頂い…
|