(ファイルサイズ:33.1キロバイト) 今年は、4月になってから桜の花が満開を迎えました。 学校園に咲く花々の優しい香りと、暖かな風が大野小学校を包み込んでいます。 4月7日(月)に第1学期始業式を行い、令和7年度がいよいよ始まりました。 始業式の朝、ドキドキワクワクした表情で子どもたちが元気に登校してきました。 新しい教室、新しいクラスメイト、新しい机やいす…、新しい担任の先生。 2年生から6年生のみなさん。進級、おめでとうございます。 1つ学年を上げて、新たな自己目標をもちながら、校訓「熱・愛・誠」を胸に、今年度も大きく成長してほしいと思います。 そして、9日(水)には桜の花びらが舞う中、77名のかわいい1年生が入学し、大野っ子の仲間入りをしました。 ようこそ、大野小学校へ。入学おめでとうございます。 お休みもなく、全員元気に笑顔で登校することができて、本当に素晴らしかったですね。 2年生から6年生のおにいさん、おねえさんも1年生のみなさんの入学を心待ちにしていました。 まずは小学校生活に慣れることを目標にして、休まず元気に登校してほしいと思います。 これから1年間、638名の大野小の子どもたちが楽しい学校生活が送れるよう、職員一同で力を合わせて、しっかりと成長を支え、活気あふれる明るい学校づくりに努めてまいります。 保護者のみなさま、地域のみなさま、今年度も、どうぞよろしくお願いいたします。
最終更新日 [2025年4月20日]
|