今日の大崎っ子 ホーム
 ホーム > 今日の大崎っ子
全285件 (131〜140件)
 2018年2月13日(火) 
とれない(残念)  
昨日からの断続的な降雪で、今朝の登校を心配しましたが、朝は雪がなく安心しました。毎朝、校門であいさつ指導を行っているのですが、残念なことに道…

 2018年2月9日(金) 
大崎保育園との交流パート4  
給食の後は、ドッジボールして遊びました。あっという間に時間が過ぎ、最後は全校児童でお見送りをしました。
大崎保育園との交流パート3  
保育園のお友だちは、2グループに分かれいただいて給食を食べました。
大崎保育園との交流パート2  
この写真は、給食の様子です。
大崎保育園との交流  
今日は、大崎保育園の年長さんがやってきました。まずは1年生と楽しく交流をしました。そして給食です。写真は、給食前の手洗いです。
大崎タウン  
2年生教室に未来の大崎タウンが出来上がりました。こんな家に住みたいなという思いで、2年生が作った家。その家を集めて展示していました。将来宇宙…

 2018年2月8日(木) 
氷遊びとは?  
ここ何日か、中庭の池に氷がはっています。今日もはっていました。大崎っ子の氷遊びは、棒を使って氷を割り、取り出すことです。大きな氷を取るために…
雪パート2  
今日は運動場も雪化粧をしました。登校が早い高岩の子どもたちが、一番乗りで雪の上に足跡を付けて遊んでいました。
雪パート1  
例年に比べ、2月にこれほど雪が降るとは思いませんでした。タイミングがいいのか悪いのか、大崎分校の児童玄関の掲示物も雪です。

 2018年2月7日(水) 
避難訓練・代表委員会  
今朝は、蛍光灯の交換作業で朝のあいさつ運動に参加できませんでしたが、子どもたちは皆元気に登校していたので安心しました。(今日の池の氷は厚く、…

←前へ  1 ... 11   12   13   14   15   16   17 ... 29  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム