2017年10月30日(月) |
 |
整える 寒い朝を迎えました。台風による被害がなく安心しました。子どもたちの様子ですが、体調をくずしている子どもが少しいます。早くよくなってほしいと思…
|
2017年10月27日(金) |
 |
音(歌)合わせ 今日の5時間目に、音楽発表会で披露する歌や合奏を全校児童であわせました。初めてと思えないくらい、息がぴったりでした。休み時間を使った自主練習…
|
2017年10月26日(木) |
 |
秋 体育館の金木犀の花が咲きそろい、よい香りに包まれている大崎分校です。(金木犀は、「大崎分校の秋」を感じることができる1つです。)今週は、秋晴…
|
2017年10月25日(水) |
 |
大崎らしさ 今日も朝の会や中休み、そして昼休みと音楽発表会で披露する合唱や合奏が聞こえてきました。音楽が苦手な子もいますが、いやいや練習をする子は誰もい…
|
2017年10月24日(火) |
 |
6年生小体会 「楽しかった。」と6年生が笑顔で帰ってきました。小学校体育大会に参加し、満足したようです。週末の台風による天候も心配しましたが、その影響も無…
|
2017年10月23日(月) |
 |
秋の花つくり 縦割り班で、春に向けての花の準備をしました。花は、先週決めましたので、今日はプランターの整理です。今まで育てていた花は枯れていましたが、根が…
|
2017年10月20日(金) |
 |
生活科見学(交流) 太陽が朝から顔を出しました。3年生は、やっと太陽の動き(影の動き)の実験・観察ができると喜んでいます。2年生は、西小の児童と一緒に交通公園や…
|
2017年10月19日(木) |
 |
電子黒板 これは、昨年度から入った電子黒板です。今日は、国語の授業で使いました。子どもたちにとって、あたり前の道具になりつつあります。
|
2017年10月18日(水) |
 |
自ら 今朝、3年生が児童玄関を掃除していました。「がんばってるね」と答えると、「玄関は登校したり、運動場で遊んだりした時の土がよく落ちているので掃…
|
2017年10月17日(火) |
 |
服装の変化 今日は、タンポポの会の方、学校司書の方、そして国際理解指導員の方とたくさんの方が来てくれました。タンポポの会の読み聞かせでは、友達の大切さや…
|