2024年12月21日(土) |
 |
やまずみっこクリスマス会 12月21日(土)に、山澄地区コミュニティセンターでクリスマス会が行われました。白南風小学校おはなし会による読み語り、子ども達個人や団体の出…
|
2024年11月22日(金) |
 |
11月の読み聞かせ 11月も読み聞かせが続いています。本日は4・5年生でした。季節柄、クリスマスにちなんだ英語の本や、ほんわかする動物の絵本などの読み聞かせは…
|
2024年11月13日(水) |
 |
図書室はもうクリスマス! For Kid'sさんによる図書室の掲示。のぞいてみると、そこはクリスマスの世界でした。そういえば、徐々に街の各お店も、クリスマスの飾りが…
|
2024年10月23日(水) |
 |
バドミントン教室 今回の放課後子ども教室は、体験型でバドミントン教室が開催されました。中学校でも指導されている地域の方を招き、楽しくバドミントンを教わりまし…
|
2024年10月9日(水) |
 |
学習支援 本校はコミュニティ・スクールということで、いろいろな「学習支援」に入ってもらっています。今までは、裁縫やミシンの実習の時、調理実習の時、1…
|
 |
 |
茶道教室 10月5日(土)山澄地区コミュニティセンターの和室にて、茶道教室を開きました。秋の七草やお月見など、季節に関するお話を伺った後、お茶の作法を…
|
2024年10月4日(金) |
 |
10月の読み聞かせ@ 早くも10月になりました。9月に始まった2学期の読み聞かせも2巡目になり、5・6年生に入ってもらいました。5年生は「ねこ」の物語で、6年生…
|
2024年9月27日(金) |
 |
読み聞かせ(36年) For kid'sさんによる9月最後の読み聞かせは、3年生と6年生でした。6年生の教室に行ったら丁度終了するところだったので、慌てて写真を…
|
2024年9月20日(金) |
 |
読み聞かせ(12年) 先週の3・4年生からスタートした2学期の読み聞かせ。今日は、1・2年生でした。特に1年生は絵本の世界に入り込んでいました。前のめりで、つい…
|
2024年9月14日(土) |
 |
親子ヨガ教室 9月14日(土)、山澄地区コミュニティセンターにて、「親子ヨガ教室」を開催しました。講師は神田典子さん。呼吸を意識し、自分の身体の部位の一つ…
|