2024年6月7日(金) |
 |
読み聞かせが始まりました。 読み聞かせボランティア「For kid's」さんよる読み聞かせが今年度もスタートしました。この日(7日)、最初は4・5年生でした。子供たち…
|
2024年5月2日(木) |
 |
5月の図書室飾り 今年も「For kids」さんに、図書ボランティアとして「読み聞かせ」と毎月の「図書室飾り」をしていただきます。5月の図書室飾りは、こいの…
|
2024年2月29日(木) |
 |
2月の図書ボランティア 2月が終わろうとしています。2月もFor Kidsさんによる読み聞かせや図書室掲示をしていただきました。図書室掲示は「ひなまつり」の飾りで…
|
2024年1月17日(水) |
 |
こどもかくしげいたいかい 1月13日(土)に、山澄地区コミュニティセンターで「こどもかくしげいたいかい」が行われました。山澄中学校、白南風小学校、木風小学校、潮見小学…
|
2023年12月28日(木) |
 |
福石観音もちつき 今日、福石観音でもちつきが行われました。地域の方に声をかけていただき、数名の児童が手伝いに参加しました。つきたてのお餅、カレー、おでんと手伝…
|
2023年12月16日(土) |
 |
やまずみっこクリスマス会 12月16日(土)、山澄地区自治協議会と山澄中学校区青少年健全育成連絡会の主催で、「やまずみっこクリスマス会」が開催されました。内容は、幼稚…
|
2023年11月10日(金) |
 |
読み聞かせと11月の図書室掲示 今日も4年生・6年生の読み聞かせがありました。6年生は「大きな英語の絵本」が登場し、いつもよりも興味津々、英語での語りを聞いていました。
…
|
2023年9月29日(金) |
 |
6年生読み聞かせ 9月最後の金曜日、6年生への読み聞かせがありました。英語の絵本。さすがに6年生になると、「物語の内容が分かったよ。」「分からない単語もあっ…
|
2023年9月22日(金) |
 |
3・4年生読み聞かせ 先週の1・2年に続いて、今週は3・4年生に読み聞かせに入っていただきました。3年生は英語で書かれた絵本を4冊、4年生は、「ぼくのおふろ」と…
|
2023年9月15日(金) |
 |
2学期の読み聞かせがスタート! 今週から2学期の読み聞かせがスタートしました。まず、1・2年生です。1年生は、英語での読み聞かせ。分かりやすい絵の指差しと英単語の組み合わ…
|