タイトルQRコード付き
 潮見小日記(R7) ホーム
 ホーム > 潮見小日記(R7)
全164件 (1〜10件)
 2025年9月16日(火) 
車いす体験  
 ふくし教育について、佐世保市社会福祉協議会の支援を受けて、系統的に幅広く学んでいる4年生。前回の身体障がい者の学びを受けて、その足ともいえ…
優勝!  
 社会体育でバスケットボールを頑張っている4年生が大会での優勝を報告に来てくれました。13日に行われた「杉田さわやかカップU10(4年生以下…
種植え  
 12日、5年生が秋の国道植栽に向け、ノースポールの種を植えました。いちごパック64個にノースポール(黄・白)の種を分けて植えます。  パ…
職場体験A  
 山澄中学校から10日〜12日の3日間、4人の生徒が職場体験に来ています。3日目になると、児童・生徒どちらも慣れてきたようです。覗いてみると…

 2025年9月10日(水) 
自由研究発表会  
 6年生は、夏休みたくさんの自由研究に取り組んだようです。今日は、理科の時間に「発表会」を実施していました。  2本ずつ、教室の前・後で発…
想像して描こう!  
 1年生が読書感想画に挑戦していました。夏休みや2学期になってから読んだ本や挿絵をもとに、一番心に残った場面を想像して物語の世界を表現してい…
職場体験@  
 今日から3日間、山澄中学校の2年4名が本校の職場体験に来てくれました。初日の今日は、それぞれ1〜3年生、特支学級で1日過ごしました。授業中…

 2025年9月8日(月) 
見事3位!  
 9月6日土曜日、長崎県小学生親善バドミントン大会が行われました。キッズスマイルチームで頑張っている本校3年生児童も出場しました。結果は3年…

 2025年9月5日(金) 
作品展見学  
 夏休み作品展が行われています。各学年時間をとって見学しているようです。1年生が見学しているところを見ました。自分の作品をみんなに見てもらう…

 2025年9月4日(木) 
1 デジタルサイネージ  
 玄関にある「デジタルサイネージ(電子掲示板)」。機会あるごとに紹介していますが、潮見小90周年の折に育友会から寄贈していただいたものです。…

1   2   3   4 ... 17  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム