潮見小日記(R7)
ホーム
> 潮見小日記(R7)
全138件 (91〜100件)
2025年5月12日(月)
第1回代表委員会
今年度1回目の代表委員会が、運営委員会と、4年生以上の代表が参加して行われました。議題は「運動会を成功させよう」ということで、各クラスで運…
今日の授業あれこれ
今日は1・2年生の授業の一コマを紹介します。1年生は算数で、1けたの数字のカードを持ち、ランダムにそれを出し、先生が出したカードと比べる学…
2025年5月9日(金)
地域のこと・佐世保のこと!
3年生は総合学習で、地域のこと(佐世保のこと)を学びます。潮見小は駅近くの中心地にある学校です。子供たちが感じる地域(佐世保)は限定的です…
運動会全体練習@
今日1校時、全員揃っての運動会全体練習がありました。1回目ということで、全体練習をする時の注意や守ってほしいことの話が体育主任からありまし…
2025年5月8日(木)
仲間づくりの授業
今年度、本校では校内研修において「ふらっと参観」と題して、それぞれの授業を見せ合うことにしています。各職員は、自分の特長を生かせる授業や、…
2025年5月7日(水)
応援団結団式
大型連休も終わり5月末の運動会に向け、いよいよ練習が本格化していきます。今日の潮見っ子タイムは、赤白の応援団の「結団式」をしました。この日…
アルバム写真撮影
今日は、五月晴れのとてもよい天気となりました。日差しも柔らかく、写真日和?だったのでしょう、校舎裏では、6年生が卒業アルバム用の個人写真を…
2025年5月5日(月)
小さい命を大切に…。
5月3日〜6日までの4連休、いかがお過ごしだったでしょうか。本校は、ウサギの「だいふく」と「ゆう」を飼育しています。普段は、飼育栽培委員会…
2025年5月2日(金)
学校探検!
この日(2日)、2年生が1年生を案内する形で「学校探検」がありました。2年生は、この日のために各教室の案内板の作成や、どんな教室か説明でき…
2025年5月1日(木)
先生方も頑張っています!
放課後、子供たちが帰ってから先生方が運動会練習をするために運動場の準備をしていました。サッカーゴールを移動したり、徒競走や表現のためのライ…
←前へ
1
...
7
8
9
10
11
12
13
14
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 潮見小学校 All Rights Reserved.