潮見小日記
ホーム
>
潮見小日記
> 今日も郷土料理
今日も郷土料理
2023年1月31日(火)
(ファイルサイズ:253.9キロバイト)
1月最後の給食。今日も郷土料理でした。そうめんやろくべえで有名な島原半島、南島原市ではワカメの葉をゼリー状に溶かして細麺にした「ひょっつる」というご当地麺があります。
今日の給食は、そのひょっつるのすいもの、同じく長崎県産のあかうおのフライ、レンコンのきんぴらでした。あかうおのフライは、サクサクとしてとても美味しかったです。
最終更新日 [2023年1月31日]
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Reader(R)が必要です。
「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。
(新しいウィンドウで表示)
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 潮見小学校 All Rights Reserved.