 (ファイルサイズ:313.1キロバイト)
30日午後から、5年生が調理の実習をしました。5年生からの家庭科、調理実習は楽しみの一つです。初めての実習でした。めあては、青菜・ジャガイモをおいしくゆでよう!です。身支度・食器洗い・コンロ(ガス栓)等の準備をして、早速青菜の調理です。うまくできたでしょうか…。終始笑顔の5年生でした。続いてじゃがいもです。こふきいもをつくるのですが、新じゃがなので、洗って、切って、ゆでて、ちょうど良い柔らかさになったらお湯を切り、塩をまぶして食べます。じゃが芋の皮は後からむいても大丈夫です。青菜は、適当な長さに切って、鰹節をまぶし、しょう油をかけて食べます。
自分たちで調理した料理、どの班もとても美味しかったようです。
まずは青菜の調理から…
|
 (ファイルサイズ:293.7キロバイト) |
 (ファイルサイズ:342.4キロバイト) |
|
|
|
 (ファイルサイズ:338.2キロバイト) |
 (ファイルサイズ:316.2キロバイト) |
|
|
|
 (ファイルサイズ:285.1キロバイト) |
|
|
|
次はじゃがいも 適切な大きさに切って…
|
 (ファイルサイズ:328.2キロバイト) |
|
|
|
|
 (ファイルサイズ:283.3キロバイト) |
|
|
|
柔らかくなってるかな?
|
 (ファイルサイズ:228.3キロバイト) |
|
|
|
美味しい!
|
 (ファイルサイズ:308.5キロバイト) |
|
|
|
|
 (ファイルサイズ:285.4キロバイト) |
|
|
|
最終更新日 [2024年5月31日]
|
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Reader(R)が必要です。 「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。 |
 (新しいウィンドウで表示) |
|