タイトルQRコード付き
 潮見小日記(R7) 戻る   ホーム
 ホーム > 潮見小日記(R7) > 9月食育の日の給食

9月食育の日の給食 2025年9月19日(金)  


(ファイルサイズ:256.1キロバイト)
 毎月19日は、「食育の日」です。地産地消で、佐世保市産や長崎県産の食材を使い、その食材が生きる、おいしい給食が出ます。9月は、佐世保市産なすを使ったそぼろ炒めでした。なすは、炒めても揚げてもてんぷらにしてもおいしく、どんな味付けにも合いますね。佐世保市はなすを多く生産しています。新鮮ななすのそぼろ炒め、白ご飯によく合い、子どもたちも喜んで食べていました。今日の給食のメニューは、牛乳、ごはん、春雨汁、佐世保市産なすのそぼろ炒め、バナナでした。
最終更新日 [2025年9月19日]  
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Reader(R)が必要です。
 「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。
アドビリーダーダウンロードボタン
(新しいウィンドウで表示)
  ▲ページの先頭へ   

戻る   ホーム