2025年4月30日(水) |
 |
交通安全教室 1・2年生対象に交通安全教室を開催しました。
佐世保警察署の交通課の方を講師に交通ルール(飛び出しをしない・信号を守る・道路では遊ばな…
|
2025年4月28日(月) |
 |
雨にも負けず… 先週金曜日は、好天に恵まれ歓迎遠足を実施できましたが、今日は朝からあいにくの雨模様でした。
しかし、子どもたちは雨にも負けず登校し、し…
|
2025年4月25日(金) |
 |
「楽しい思い出を作ろう!」 今日は、歓迎集会・歓迎遠足でした。
「楽しい思い出を作ろう!」と子どもたちには話をして始めました。
歓迎集会は、1・6年生が手をつ…
|
2025年4月24日(木) |
 |
「いち、にー、さん、しー」 運動場から元気のいい声が聞こえてきました。
4年生の体育の様子です。
体育係の号令に合わせ、「いち、にー、さん、しー」と大きな声を…
|
2025年4月23日(水) |
 |
I'm happy! 3年生の外国語活動と5年生のが国語の授業の様子をのぞいてみました。
3年生は、ペアになり、「How are you?」「I'm hap…
|
2025年4月22日(火) |
 |
学校探検 1年生が、2年生のお兄さん・お姉さんに手を引かれ、学校探検を行いました。
2年生もこの1年でたくましく成長しており、ここは「○○室だよ…
|
2025年4月21日(月) |
 |
地区別児童会 今日は、住んでいる地区ごとに集まり、集団下校の班編成や通学路の危険箇所を確認する地区別児童会を行いました。
各班でメンバーの確認を行い…
|
2025年4月18日(金) |
 |
運動会へ向けて 6年生の教室では、5月25日(日曜日)開催の運動会へ向け、スローガンを考えられていました。
6年生として、全校のことを考え、また小学校…
|
2025年4月17日(木) |
 |
真剣に集中して取り組みました 今日、6年生は全国学力・学習状況調査(国語・算数・理科)に、5年生は長崎県学力調査(国語・算数)に取り組みました。
教室前の廊下を通る…
|
2025年4月16日(水) |
 |
優しさあふれる子どもたち 2年生の道徳の授業をのぞいてみました。
「優しさ」について考える授業でした。
「これから周りの人にどんな親切をして優しくしたいと思…
|