2025年9月12日(金) |
 |
にぎやかな運動場でした 通勤途中に真っ白の彼岸花を見かけました。まだまだ暑さ、蒸し暑さのある日々が続いていますが、確実に秋は近づいているようです。
さて、今日…
|
2025年9月11日(木) |
 |
多くのご参観ありがとうございました 火曜日の低学年の参観に引き続き、今日は、高学年の授業参観でした。
たくさんの方にご来校いただき、子どもたちの学習の様子、がんばる姿を見…
|
2025年9月10日(水) |
 |
運動場が使えないときには… 今日も子どもたちが登校する時間に大雨となりました。
そのような中、しっかりと傘を差し、元気に登校する子どもたちを見て、安心するとともに…
|
2025年9月9日(火) |
 |
参観ありがとうございました 今日は、低学年の授業参観でした。
暑い中でしたが、たくさんの保護者の方にご来校いただきありがとうございました。
2学期初めての授業…
|
2025年9月8日(月) |
 |
オーストラリアからのお友達です 今日から10月17日までの間、オーストラリアから佐世保に来ている4年生と6年生の兄弟が体験入学ということで、本校に通学します。
4年生…
|
2025年9月4日(木) |
 |
できることが増えています 1年生の様子です。
1組の図書の時間でした。
図書室での過ごし方、本の貸し借りの仕方、1学期に学習したことがしっかり身についていま…
|
2025年9月3日(水) |
 |
国際理解指導員の先生から学びました 今日は、国際理解指導員の先生にご来校いただき、高学年の外国語の授業に指導を受けました。
5年生は、「【名前】 【can(can't)】…
|
2025年9月2日(火) |
 |
がんばって登校しました 今朝は、雨に加えて雷もなり続ける中の登校となりました。
時間帯によっては、土砂降りでしたが、子どもたちはがんばって登校してきました。
…
|
2025年9月1日(月) |
 |
秋を感じさせるスズムシの声 校長室前の廊下から「リーン リーン」と虫の鳴き声が聞こえてきました。
廊下に出てみると、虫かごにたくさんのスズムシが…
理科学習の…
|
2025年8月29日(金) |
 |
元気な声が戻ってきました 子どもたちの元気な声、明るい笑顔が学校に戻ってきました。
「健康第一」「安全第一」で夏休みを過ごし、元気に登校してくれたことをうれしく…
|