3年生の社会の様子です。
佐世保市の地図から先生が指示した地名探しに挑戦。
「鯨瀬ターミナル」「松浦公園」…ちょっと難しかったようです。
5年生の英語の様子です。
外国語指導の先生から質問される食事の時間、お風呂の時間、寝る時間を答えていました。
寝る時間は、「eleven o'clock」。11時?
意外な事実がわかり、授業後、担任の先生から早く寝るように話があっていました。
2年生の生活科の様子です。
キャリアパスポートに1学期の振り返りを記入していました。
目標が達成できた子、ちょっと届かなかった子…自分を見つめる時間でした。
1年生の道徳の様子です。
できなかったことができるようになったこと、努力することの大切さを学んでいました。
「水泳で伏し浮きができるようになりたい」「ピアノが上手になりたい」など、一人一人これから頑張りたいことをしっかりと発表していました。
|
 (ファイルサイズ:5473.1キロバイト) |
 (ファイルサイズ:5192.8キロバイト) |
|
|
|
 (ファイルサイズ:5014.7キロバイト) |
 (ファイルサイズ:4617.5キロバイト) |
|
|
|
 (ファイルサイズ:5236.7キロバイト) |
 (ファイルサイズ:5037.4キロバイト) |
|
|
|
 (ファイルサイズ:5420.2キロバイト) |
 (ファイルサイズ:4915.6キロバイト) |
|
|
【今日の給食】
今日の献立は、牛乳、はちみつパン、青じそスパゲティ、コールスローサラダ、グレープフルーツでした。
青じそのさわやかな風味が口いっぱいに広がる青じそスパゲティをおいしくいただきました。 |
 (ファイルサイズ:4959.4キロバイト) |
|
|
|
最終更新日 [2025年7月9日]
|
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Reader(R)が必要です。 「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。 |
 (新しいウィンドウで表示) |
|