佐世保市立天神小学校
 令和7年度 戻る   ホーム
 ホーム > 令和7年度 > 新しいAIドリルのご紹介

新しいAIドリルのご紹介 2025年8月26日(火)  

チラシ
(ファイルサイズ:213.0キロバイト)
 夏休みもの残すところあと3日となりました。
 子どもたちは、「健康第一」「安全第一」で夏休みを過ごしていることと思います。
 8月29日からの2学期のスタートに備え、心も体も万全に整えてほしいと思います。
 始業式では、元気な子どもたちと会えることを楽しみにしています。

 さて、本日は9月1日から利用開始となる新しいAIドリルのご紹介です。
 これまで、佐世保市では一人一台端末を利用し、AI型ドリル「e-ライブラリ」を利用してきましたが、9月1日からはAI搭載型ドリル「ミライシード」の利用が始まります。
 学校においても、それぞれの児童の興味関心、学習進度、理解度等に応じた学習となるよう利用を進めていきたいと思います。
 ご家庭でも、家庭学習の一方法として活用できるよう声掛けをお願いします。
 
 「ミライシードって、どんなドリル?」
1.解答後は、すぐに自動で採点!解答内容から、得意分野や苦手分野など、一人一人の学習傾向をAIが分析!
2.学習傾向をもとに、AIが自分に合った問題やヒントを提示!
3.問題数は、約100,000問!小学校1年生から中学校3年生までの各学年・各教科の問題に自由に取り組める!

【ミライシード紹介動画】
○小学生向け https://www.youtube.com/watch?v=eCQFxSyb8cg
○中学生向け https://www.youtube.com/watch?v=z-awx7EXlG4&t=3s
○学習の流れ(基本操作) https://www.youtube.com/watch?v=OjdoFhYwJQ0&t=19s
○こんな機能も(プロモーション) https://www.youtube.com/watch?v=44wORw8UcqA&t=2s
 
チラシ
(ファイルサイズ:205.9キロバイト)
最終更新日 [2025年8月26日]  
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Reader(R)が必要です。
 「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。
アドビリーダーダウンロードボタン
(新しいウィンドウで表示)
  ▲ページの先頭へ   

戻る   ホーム