佐世保市立天神小学校
 令和7年度 戻る   ホーム
 ホーム > 令和7年度 > 大きなさつまいもが掘れました

大きなさつまいもが掘れました 2025年10月23日(木)  

芋ほり
(ファイルサイズ:4006.8キロバイト)
 2年生が育てていたさつまいもを収穫しました。
 酷暑を乗り越えたさつまいも。どれくらい育っているか心配でしたが、子どもたちが掘り出すと次から次に大きな芋が姿を現しました。
 子どもたちは大喜びでした。
芋ほり
(ファイルサイズ:3816.1キロバイト)
芋ほり
(ファイルサイズ:2853.6キロバイト)
芋ほり
(ファイルサイズ:3516.6キロバイト)
芋ほり
(ファイルサイズ:4298.3キロバイト)

5年生 宿泊体験学習に出発!

 5年生が、今日、明日の2日間の宿泊体験学習に出発しました。
 「きまりを守り過ごすこと」「健康・安全に気を付けて過ごすこと」の2つを約束して出発しました。
 多くの子どもたち、先生たちに見送られながら、元気に出発していきました。   
 2日間楽しく過ごし、多くの思い出とともに元気に帰ってきてほしいと思います。
宿泊
(ファイルサイズ:2415.3キロバイト)
宿泊
(ファイルサイズ:2628.3キロバイト)
宿泊
(ファイルサイズ:2387.2キロバイト)
宿泊
(ファイルサイズ:2550.1キロバイト)

今日の授業風景

 3年生の理科の様子です。
 遮光板で太陽の観察をしていました。
 「丸い。」と声を上げながら、観察していました。

 4年生の算数の様子です。
 教育実習生の先生から複雑な形の図形の面積の求め方を教わりました。
 4種類の解き方で求めることができました。
学習
(ファイルサイズ:3085.9キロバイト)
学習
(ファイルサイズ:3243.4キロバイト)
学習
(ファイルサイズ:1744.0キロバイト)
学習
(ファイルサイズ:2059.5キロバイト)

給食試食会

 1年生の保護者向けに給食試食会を開催しました。
 子どもたちの給食の様子、実態を見ていただくことを目的に開催しました。
 子どもたちは、おうちの方々と一緒に給食を食べることができ嬉しそうでした。
 保護者の皆様には、栄養教諭からの講話もお聞きいただきました。
 これからも好き嫌いなく、またできるだけ残すことなくしっかり食べれるようご家庭でもお話しいただけると嬉しいです。

 今日の給食の献立は、牛乳、ごはん、豆腐団子汁、いわしの生姜煮、甘酢和え、ミカンでした。
 保護者の皆様、お味はいかがだったでしょうか?
給食
(ファイルサイズ:2629.3キロバイト)
給食
(ファイルサイズ:2335.7キロバイト)
給食
(ファイルサイズ:1905.0キロバイト)
給食
(ファイルサイズ:2077.7キロバイト)
最終更新日 [2025年10月23日]  
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Reader(R)が必要です。
 「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。
アドビリーダーダウンロードボタン
(新しいウィンドウで表示)
  ▲ページの先頭へ   

戻る   ホーム