各学年から…。
ホーム
> 各学年から…。
全193件 (151〜160件)
2023年6月16日(金)
5年生宿泊学習:朝の活動と沢登り出発!
6月16日(金)、5年生宿泊学習、第2日目が始まりました。みんな元 気です。 朝のつどいでは、司会進行を金ア 凌祐君が行いま…
5年生宿泊学習:第1日目の活動の様子
5年生の宿泊学習、第1日目の活動の様子です。 森林グループワークでは、みんなと協力して昆虫カードを探したり、 「ワッショイ・…
2023年6月15日(木)
5年生:宿泊学習入所式
5年生が世知原少年自然の家で入所式を行いました。 松浦の御厨小学校と一緒に行いました。 司会進行は、御厨小の子どもが行い、…
1年生:英語で遊ぼう!
アレックALTとの初めての英語遊びをしました。 「今の気持ちを英語で言うと?」 「スリーピー!」「ハッピー!」と上手に答え…
5年生:宿泊学習出発式
6月15日(金)、5年生が宿泊学習の出発式を行いました。 司会進行を北島 颯介君、代表あいさつを浦田 桜海君がしました。 …
2023年6月13日(火)
5年生:芸術鑑賞体験教室
6月13日(火)、5年生が「子どものための芸術鑑賞体験教室」を行い ました。アルカスSASEBOに行って、九州交響楽団演奏会を聴きま…
1年生国語:くちばし
1年生の国語では、「くちばし」の学習をしています。 今日は、本を読んで分かったことをみんなの前で発表していました。 とても…
2年生算数:ひき算のひっさん
2年生の算数では、ひき算のひっさんを学習しています。 今日は、一の位では引けない場合を考えていました。繰り下がりの 計算の仕…
2023年6月9日(金)
5年理科「メダカのたまごの観察」
「解剖顕微鏡」を使ってたまごの中の様子を観察しました。 さらに、「双眼実体顕微鏡」というもので観察すると、 より具体的に立体的に観ること…
アゲハチョウが、生まれたよ!
3年生の子どもたちが、休み時間に校長室に来ました。 「アゲハチョウが生まれました!見に来てください!」 アゲハチョウが生まれ…
←前へ
1
...
13
14
15
16
17
18
19
20
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 歌浦小学校 All Rights Reserved.