山手小バナー1
 令和5年度 山手小日記 戻る   ホーム
 ホーム > 令和5年度 山手小日記 > 本物の笑顔を輝かせるために、まずは凡事徹底!

本物の笑顔を輝かせるために、まずは凡事徹底! 

4月25日(火)

 

 令和5年度の山手小学校では、子ども達の笑顔が輝く学校づくりを行っています。

 そして、その笑顔を本物にするために、教職員と協力して、まずは「はきものそろえ」を行っています。

 

はきものそろえは、子ども達一人一人の心とつながっており、心が見えます。はきものがそろっていれば、子ども達の心は落ち着いています。

急いたり、イラついたりしていれば、はきものがそろいません。もちろん、学級全体の雰囲気にも影響します。    

また、トイレのスリッパは、「次の誰かのために、次使う人が心地よくつかってもらうために」の心が育ちます。優しい心が育ちます。まさに社会貢献の小さな芽が心の中に芽生える実践です。

はきものそろえから、子ども達の心を落ち着かせ、ものごとを整頓する大事さに気づかせ、人を思いやる心を育てていきたいと思っています。

 

今朝の6年生の下駄箱の様子です。

ほとんどの子ども達が意識できています。

 

今朝は、雨が降っていました。長靴で登校した子供もいました。折りたたんで上手に下足箱に並べています。

  ▲ページの先頭へ   

戻る   ホーム