山手小バナー1
 令和5年度 山手小日記 戻る   ホーム
 ホーム > 令和5年度 山手小日記 > ふるさと環境学習(11月22日)

ふるさと環境学習(11月22日) 

佐世保の良さと宇宙や科学の不思議さについて学びました

11月22日(水)、4年生の子ども達は、「ふるさと環境学習」に行ってきました。

〇午前中は、「海きらら」での体験学習をしました。九十九島のことやそこに住んでいる生き物のことについて教えてもらいました。
九十九島には、カブトガニが住んでいることやカブトガニの雄雌の見分け方なども教えてもらいました。





〇九十九島のことについて教えてもらった後、パールクィーンに乗船し、九十九島観光をしました。
山手小の子ども達の他にも一般の方がたくさん乗船されていました。観光シーズンで佐世保にもたくさんの観光客の方が来られていることを実感しました。


〇九十九島観光を子ども達も楽しんでいました。





〇午後からは「星きらり」で体験学習をしました。


〇星の天体望遠鏡で、遠くをみたり、太陽を観察したりしました。


〇プラネタリウムで星の動きなどについても教えてもらいました。


〇最後に科学の学習をしました。光の進み方や特性などについて、実験を見せてもらいながら学びました。


「海きらら」「星きらり」、どちらの学習にも子ども達は目を輝かせて学んでいました。この学習を通して、佐世保市の良さ(自慢)を感じ、宇宙や科学に興味をもってもらえたらと思っています。
  ▲ページの先頭へ   

戻る   ホーム