山手小バナー1
 令和7年度 山手小日記 戻る   ホーム
 ホーム > 令和7年度 山手小日記 > 歓迎集会・歓迎遠足

歓迎集会・歓迎遠足 

晴天に恵まれ、本日1年生の歓迎集会、歓迎遠足を行いました。

〇体育館で歓迎集会を行いました。1年生は6年生と手をつないで入場しました。


〇6年生から1年生へ、歓迎のあいさつをしました。


〇1年生の自己紹介コーナー。「好きな色は、水色です。好きなキャラクターはポケモンです。」


〇全校児童で「動物園に行こうよ」のゲームをして楽しい時間を過ごしました。


〇運営委員会の児童が動物の名前を言って、その文字の数だけ集まるというゲームです。
例えば、ライオンなら4文字なので4人の子ども達で集まるといった具合です。


〇歓迎集会は、5年生の運営員会の児童で司会進行をして進めてくれました。


集会を終え、名切公園に出発しました。2年生は5年生と手をつないで目的地を目指しました。


〇名切公園につき、1年生と6年生が手をつないで公園に入ってきました。2〜5年生は拍手で迎えました。


〇1年生と6年生が一緒に記念写真。「ハイチーズ」


〇しばらく自由時間を過ごし、お弁当タイム。6年生と1年生は一緒にお弁当を食べました。


〇お弁当の後は、鬼ごっこをしたり、長縄をしたりして楽しい時間を過ごしました。


〇ペアになった1年生と6年生は、一緒に遊んでいました。


〇1年生が6年生に抱っこしてもらいピースサインで記念撮影。


歓迎集会・遠足では、運営委員会の集会の準備をしてくれたり、6年生が1年生と一緒に行動をしてくれたり、他の学年も友達と楽しく過ごしたりできたことで、学校教育目標にある「子ども達の笑顔」が輝く1日となりました。
  ▲ページの先頭へ   

戻る   ホーム