3年理科、5年国語の様子
4月も3週目に入りました。各学級では通常の授業が行われています。その中で、今回は3年生の理科と5年生の国語の授業の様子をお伝えします。
〇3年生は、今年からの理科の学習が始まっています。理科の授業は、教頭先生が担当しています。
〇今日は、これから理科学習を進めるために、タブレットの設定を行いました。
〇5年生は、国語「銀色の裏地」という物語文を学習しています。
〇今日は、その物語に登場してくる4人の心情の読み取りのために教科書に線を引きました。
その後、友達と教科書のどこに線を引いたのか確かめ合いました。
3年生の子ども達は実験や観察がある理科の学習を楽しみにしています。5年生は、読み取りが難しくなってきている国語の学習に取り組んでいます。
学力を高めていくことは、子ども達の将来の可能性を広げ、笑顔を輝かせます。
これからも、真剣に学びに向かう子どもたちを育てていきたいと思います。
※ホームページの閲覧数…4月は、本校のホームページを閲覧してくださっている方(数)が、とても多くなっています。本当に、ありがとうございます。