山手小バナー1
 令和7年度 山手小日記 戻る   ホーム
 ホーム > 令和7年度 山手小日記 > 学校保健委員会

学校保健委員会 

第1回学校保健委員会を行いました。
この会は、子ども達の心と体の健康維持のために、PTA役員さん、教職員、そして、校医さん方にも参加してもらい研修をしていく会です。
今回は、第1回目ということで、定期健康診断の結果を確認したり、今年度のテーマや活動計画を確認したりしました。

〇PTA会長、校長のあいさつで会がはじまりました。


〇養護教諭から、6月までに実施した定期健康診断の結果の報告をしました。子ども達の身長や体重の変化、歯の健康のことなどの報告がありました。


〇今年度のテーマを決めた後、校医さんや歯科校医さん、薬剤師さんからそれぞれご指導をいただきました。
「夏場は、マダニに気を付けてください。」「虫歯の数が年々減っています。」「学校の環境のチェックをしています。」などそれぞれの先生から話をしていただきました。


令和7年度のテーマは「親子で育む子ども達の心と体の健康づくり〜基本的生活習慣を身につけよう〜」と決まりました。このテーマに沿って、今年度の学校保健委員会を進めていきます。
  ▲ページの先頭へ   

戻る   ホーム