1学期終業式
本日、無事に1学期の終業式を迎えました。〇通常終業式は、体育館で行いますが、熱中症指数が高かったので、エアコンのある教室で行いました。
〇校長室から、動画配信を行いました。校長からは、1学期の子ども達の頑張りを認め、充実した夏休みにするために取り組んでほしいことを話しました。
〇児童代表の言葉は、1年生と4年生の子どもが行いました。
1年生は、お友達がたくさんできて嬉しかったことや給食当番を頑張ったことを発表してくれました。
〇4年生は、文字をきれいに書くことや計算問題に真剣に取り組んだことを発表してくれました。
〇子ども達は、テレビに映る動画を見ながら終業式に臨みました。
〇校歌を歌って、終業式を終えました。
〇終業式の後は、それぞれの学級で学級活動を行いました。
1年生は、小学校になって初めての通知表をもらいました。
〇他の学年でも、一人一人の子ども達に担任から通知表を渡しました。
〇「1学期は、〇〇なことを頑張ったので、力が伸びましたね。」といったことを、担任が伝えながら通知表を渡しました。
〇6年生の子ども達も、担任から通知表をもらいました。
〇他にも、夏休みに向けての宿題やプリントなどを子ども達に配付しました。
〇全ての活動が終わった後、ドッチボールで楽しむ学級もありました。
本校の教育活動への地域の皆様、保護者の皆様のご理解とご協力のおかげで、1学期を無事に終えることができました。ありがとうございました。
子ども達が楽しく、充実した夏休みを過ごしてくれることを願っています。