秋さがし
4年生の理科では、1年間の季節の変化を観察していく学習があります。校庭に、春や夏との違いを見つけに行きました。
〇春に植えた、へちまやひょうたんがどうなっているかを、タブレットを使って観察しました。
〇畑に生き物がいないかを観察しました。
〇手に黄色く色づいた銀杏の葉をもち、秋を探した子もいました。
〇校庭の桜の木も、紅葉しています。
11月になり、急に気温が下がっています。
気温の変化とともに、深まる秋を感じています。子ども達は、生き物の観察をすることで、季節の変化を感じています。

