山手小バナー1
 令和7年度 山手小日記 戻る   ホーム
 ホーム > 令和7年度 山手小日記 > 3年生、授業参観

3年生、授業参観 

3年生の授業参観がありました。
今回は、手洗いの大切さについて授業をしました。

〇手をきれいに洗ったつもりでも、実は菌が残っているんだよ。担任から説明を受けまだまだ半信半疑の子ども達。


〇お家の方もたくさん参観に来てくださいました。


〇教室の近くの水道で、石鹸をつけてきれいに手を洗ってきました。お家の方と手がきれいになっているか確認しました。


〇石鹸で洗った手は、きれいになっていることを確認しました。


〇でも、箱の中に手を入れ、ブラックライトを当ててみると、きれいに見えたはずの手の表面にまだまだ菌が残っていることがわかりました。


インフルエンザなどの感染症が流行しています。こんな時期は、感染防止のためにもしっかりと手を洗うことが大事になってきます。
きれいに洗ったつもりでも、まだまだ菌が残っていることに気づいた子ども達でした。健康を保つために、これまでよりも、入念に手洗いが大事だということを学びました。
  ▲ページの先頭へ   

戻る   ホーム