2021年7月6日(火)   | 
	
	
		  | 
		
			町探検へGO!!【2年生】   2年生が町探検に出かけました。
コロナ禍ですが、どの施設にも快く、温かく、優しく迎え入れられ、子供たちには大満足の探検になりました。
出…
		 | 
	
	
		
  2021年7月5日(月)   | 
	
	
		  | 
		
			福井洞窟の見学【6年生】   今年度も、6年生の子供たちが、地域の宝であり日本の宝である「福井洞窟」について学んでいます。
折しも、今年度は福井洞窟ミュージアムがオープ…
		 | 
	
	
		
  2021年7月1日(木)   | 
	
	
		  | 
		
			シャボン玉飛んでいけ!   1年生がシャボン玉で遊んでいました。
ムムッ?授業中では・・・・・??
これも立派な生活科の授業です。
青空めがけて美しいシャボン玉が…
		 | 
	
	
		
  2021年6月30日(水)   | 
	
	
		  | 
		
			短冊に込めた願いは?【1・2年七夕飾り】   1年生が七夕飾りをしていました。
1年生はたくさんの飾りをつくって、笹の葉にキレイに結び付けていました。まだ結ぶことがままならない子も多く…
		 | 
	
	
		
  2021年6月29日(火)   | 
	
	
		  | 
		
			6.29 平和への祈り(平和集会)   6月29日は、佐世保市民にとっては忘れられない「佐世保空襲」の日でした。1945年、6月28日夜中から29日未明にかけて、風雨の中大きな空襲…
		 | 
	
	
		  | 
	
	
		  | 
		
			登下校にご注意を   昨日、千葉で下校中の子供たちに車が突っ込むという大変痛ましい事故がありました。私たち教職員は、そのニュースに言葉を失ってしまいました。
折…
		 | 
	
	
		
  2021年6月24日(木)   | 
	
	
		  | 
		
			行動する子供たち   6年生の教室に何やらタスキがかけてあります。児童玄関には6年が作成したポスターが貼ってありました。6年生が展開している「あいさつマスター」の…
		 | 
	
	
		
  2021年6月22日(火)   | 
	
	
		  | 
		
			プール開き!!   いよいよ、5・6年生によるプール開きとなりました。
プールサイドに上がった6年生が口々に「わあ、きれい!」。
そうでしょう。職員が一生懸…
		 | 
	
	
		
  2021年6月21日(月)   | 
	
	
		  | 
		
			は〜やくプール開きになあれ!   夏至の梅雨の中休みで、朝から容赦なく太陽の光が降り注いでいます。こうなると待ち遠しいのはプールです。
本校のプールは毎年のように補修が必要…
		 | 
	
	
		
  2021年6月16日(水)   | 
	
	
		  | 
		
			掃除に見る吉井北の子どもたち   掃除を見れば、大体その人がわかる気がします。
人のために働ける人か、否か。
本校は今年も掃除の取組に力を入れています。
「だいすき」の…
		 |