吉井北小学校

 今日の北小【R7】 ホーム
 ホーム > 今日の北小【R7】
全35件 (1〜10件)
 2025年9月17日(水) 
野外宿泊学習  
4年生のふるさと環境学習に続き、5年生が佐世保青少年の天地にて、南小の5年生とともに、野外宿泊学習に出かけました。担当職員同士が事前に打ち合…

 2025年9月11日(木) 
ふるさと環境学習  
4年生が毎年行っている「ふるさと体験、環境学習」ですが、今年は吉井南小学校の児童と一緒のバスに乗り、活動を共にしました。パール・シーにて船に…

 2025年9月10日(水) 
えがおタイム(ゲーム集会)  
この日は、集会委員会の発案によるゲーム集会を行いました。クイズや「猛獣狩り」などの遊びを全校児童で行い、盛り上がっていました。小さい学校なら…

 2025年9月4日(木) 
授業参観、夏休み作品展  
2学期最初の授業参観です。同時に子どもたちが夏休みに作った作品を展示していましたので、その作品も保護者の方に観ていただきました。また、学年レ…

 2025年8月29日(金) 
2学期始業式  
毎年「長い」と思っていても、あっという間に夏休みは終わり、2学期がやってきます。心配された子どもたちも全員元気に登校してくれました。2学期に…

 2025年8月9日(土) 
8.9平和集会  
長崎県民にとっての「祈りの日」が今年もやってきました。夏休み中に唯一の登校日。久しぶりの子どもたちも元気でした。6月29日の平和学習に続き、…

 2025年7月23日(水) 
1学期終業式  
「光陰矢の如し」。1学期の終業式を迎えました。本校は2学期に運動会があるため、子どもたちの落ち着いた学習環境・生活環境づくりや、外部講師を招…

 2025年7月10日(木) 
図書司書の先生による授業  
学校図書の推進に寄与していただいている図書司書の山口先生が、刊行会社のプレゼンテーションを活用して、子どもたちがもっと本を好きに、辞書・事典…

 2025年7月1日(火) 
ALTとのお別れ  
2年間お世話になった外国語のカークランド先生が、任期を終え、故郷のカナダに戻ることになりました。日本語が堪能でわかりやすい授業を組んでいただ…

 2025年6月29日(日) 
PTAスポーツ大会  
蒸し暑い天気が続き、開催が危ぶまれたスポーツ大会でしたが、熱中症対策を万全にとり、休憩、水分補給、冷たいおしぼりの支給など、PTAの方々が入…

1   2   3   4  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム