今日のできごと
ホーム
> 今日のできごと
全2136件 (1031〜1040件)
2018年1月25日(木)
吉井中学校入学説明会
今日は、6年生が、吉井中学校の入学説明会に出かけました。吉井北小学校の6年生と一緒に、中学校の説明を聞いたり、英語の体験授業を受けたりして、…
2018年1月19日(金)
5・6年生で書初めをしました
1月11日(木)に書初めをしました。5年生「進む勇気」、6年生「新たな決意」、新年をいい年にしようとの思いをこめて書きました。
読み語り
1月18日(木) 読み語り 面白い笑い話を聞かせていただきました。 6年生の子どもたちは、笑顔で聞いていました。
2018年1月11日(木)
ふれあい作品展見学に行きました
子ども達が作った作品を展示する「ふれあい作品展」の見学を、みんなとても楽しみにしていました。でも、この日は珍しく長崎県に大雪が降り、行けるか…
雪景色の中の登校
佐世保では珍しい雪景色の中、歩いて元気に登校です。毎日の登下校で培われるたくましい心は、一生の宝物です。
2018年1月9日(火)
明けまして おめでとうございます
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 厳しい寒さの中の新年最初の登校となりましたが、子供たちは元気に学校にやっ…
2017年12月21日(木)
標準学力調査
本日2・3校時をつかって、全学年で標準学力調査(国語・算数)を行いました。全国的な信頼のおけるデータを基に、個人・学級(学年)の結果を分析し…
2017年12月20日(水)
作品展見学の事前学習をしました!
南小の3つの特別支援学級(なかよし・たんぽぽ・くすのき)は、1月に作品展の見学に行くことになりました。今日は、スケジュールと校外学習のきまり…
2017年12月19日(火)
クリスマスケーキ作り
くすのき学級で育てているイチゴでケーキを作ろうと計画を立て、家庭科室でクリスマスケーキを作りました。残念ながら、くすのき学級のイチゴはこの日…
音楽朝会
今日の朝の活動は、音楽朝会でした。インフルエンザ感染予防のため、各教室で実施しました。放送の音楽に合わせ、全校児童の歌声が、校舎中に美しく響…
←前へ
1
...
101
102
103
104
105
106
107
...
214
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 吉井南小学校 All Rights Reserved.