今日のできごと
ホーム
> 今日のできごと
全2093件 (1121〜1130件)
2017年1月10日(火)
放課後子ども教室「グランドゴルフ」
今回のグランドゴルフは、三世代交流も兼ねて、福祉推進協議会との共催でした祖父母世代、父母世代、小学生の世代それぞれが、グランドゴルフをとおし…
ウインタースクール「弓矢を作ろう」
12月27日(火)放課後子ども教室と公民館が共催して、ウインタースクールが開かれました。南小だけでなく北小の子どもたちも参加して、弓矢を作っ…
2016年12月25日(日)
大門松づくり
三農会のみなさんが、学校の校門に大門松を作ってくださいました。今年は4.5メートル、昨年より50センチも高くなりました。学校もいい年を迎える…
放課後子ども教室(ミニ門松づくり)
12月25日、放課後子ども教室でミニ門松作りをしました。飾るところを考えながら、思い思いの作品に仕上げました。
全校朝会
12月22日 後期前半が無事に終わりました。全校朝会では、読書活動と下村修科学賞の表彰がありました。校長先生からは、「あいさつ」「チャレンジ…
2016年12月21日(水)
音楽朝会
12月20日の音楽朝会では、「すてきな一歩」を歌いました。これは人権集会のために練習を重ねていた曲です。この日は、6年生のがんばりで、2部合…
一版多色刷り版画(6年生 図工)
6年生が一版多色刷り版画をしています。板を彫るのは簡単ですが、色をつけるのが難しいです。水の量や色のバランスを考えながら取り組んでいました。
2016年12月19日(月)
名札忘れ0の日(22回目)
今年度の目標は26回でした。あと3ヶ月を残して、目標達成までもう少しとなりました。がんばれ!!南っ子。
吉井地区駅伝大会
12月18日(日)吉井地区駅伝に、南小チームとして出場しました。見事ブービー賞をいただきました。沿道でたくさんの方に応援していただき、楽しく…
2016年12月15日(木)
祝 文部科学大臣表彰 受賞
吉井南小学校放課後子ども教室の活動が、この度、文部科学大臣表彰を受賞しました。多くの皆様の支えにより、放課後子ども教室の活動が充実しているこ…
←前へ
1
...
110
111
112
113
114
115
116
...
210
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 吉井南小学校 All Rights Reserved.