今日のできごと ホーム
 ホーム > 今日のできごと
全2093件 (1141〜1150件)
 2016年11月27日(日) 
南小まつり(第1部ステージ発表)  
今日は南小まつりでした。第1部は、子どもたちのステージ発表に加えて、PTAのコーラス、地域の皆さんのコーラスも披露されました。それぞれの思い…

 2016年11月25日(金) 
名札忘れ0の日(20回目)  
11月24日は20回目の名札忘れ0の日でした。祝日あけでしたが、南小まつりに向けて、みんなの気持ちがそろった一日でした。
市P連音楽祭 出場  
11月23日(祝)市民会館で行われた市P連音楽祭に吉井三校合同チームで出場しました。「アンパンマンのマーチ」と「群青」を歌い、見事審査員特別…

 2016年11月22日(火) 
芋ほり(1,2年生 生活科)  
大切に育ててきたサツマイモを、力を合わせて掘りました。その数と大きさに驚きの声をあげながら、無事収穫を終えました。この芋を活用して、地域の方…
南小まつり全体練習  
27日に迫った「南小まつり」のステージの部の全体練習を行いました。進行や出入りの確認、全体合唱の移動の練習を行いました。本番までもう少しです…
じどう車しらべ(1年生 国語)  
説明文「じどう車くらべ」は、海のかくれんぼの学習を生かして進めています。はたらきとつくりの書かれた文章を色分けしながら読み進めています。

 2016年11月18日(金) 
収穫したメロンを試食しました(3年生)  
先日収穫したメロンをみんなで切って食べました。そのおいしさに、吉井町のよさを再び感じることができました。
南小まつりの練習(5年生)  
5年生は、稲作と環境学習をうまく合体させた発表を行います。声を大きく出したり、ジェスチャーを加えたりして練習をしていました。

 2016年11月17日(木) 
小学校音楽発表会(4年生)  
アルカス佐世保で行われた小学校音楽発表会に4年生が出演しました。笑顔で大きな口をあけて歌うこと、他の学校の演奏に聴き入ることをめあてに臨みま…
名札忘れ0の日(19回目)  
今日は小学校音楽発表会に4年生が出場しました。欠席者も0でした。こんな日に、名札忘れ0の日を達成しました。今日は、いい歌声をアルカスに響かせ…

←前へ  1 ... 112   113   114   115   116   117   118 ... 210  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム