今日のできごと
ホーム
> 今日のできごと
全2136件 (1181〜1190件)
2016年12月5日(月)
名札忘れ0の日(21回目)
1年生は元気いっぱいに牛乳乾杯をしてくれました。
放課後子ども教室(もちつき)
健全育成会と共催で、もちつきが行われました。手作りで行うもちつきも師走の風情ですね。
2016年11月27日(日)
南小まつり(第2部 ふるさと先生コーナー)
地域の皆さんを講師に、16の講座を子どもたちが体験しました。みんなとふれあうことをとおして、たくさんの笑顔を見ることができました。
南小まつり(第1部ステージ発表)
今日は南小まつりでした。第1部は、子どもたちのステージ発表に加えて、PTAのコーラス、地域の皆さんのコーラスも披露されました。それぞれの思い…
2016年11月25日(金)
名札忘れ0の日(20回目)
11月24日は20回目の名札忘れ0の日でした。祝日あけでしたが、南小まつりに向けて、みんなの気持ちがそろった一日でした。
市P連音楽祭 出場
11月23日(祝)市民会館で行われた市P連音楽祭に吉井三校合同チームで出場しました。「アンパンマンのマーチ」と「群青」を歌い、見事審査員特別…
2016年11月22日(火)
芋ほり(1,2年生 生活科)
大切に育ててきたサツマイモを、力を合わせて掘りました。その数と大きさに驚きの声をあげながら、無事収穫を終えました。この芋を活用して、地域の方…
南小まつり全体練習
27日に迫った「南小まつり」のステージの部の全体練習を行いました。進行や出入りの確認、全体合唱の移動の練習を行いました。本番までもう少しです…
じどう車しらべ(1年生 国語)
説明文「じどう車くらべ」は、海のかくれんぼの学習を生かして進めています。はたらきとつくりの書かれた文章を色分けしながら読み進めています。
2016年11月18日(金)
収穫したメロンを試食しました(3年生)
先日収穫したメロンをみんなで切って食べました。そのおいしさに、吉井町のよさを再び感じることができました。
←前へ
1
...
116
117
118
119
120
121
122
...
214
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 吉井南小学校 All Rights Reserved.