今日のできごと
ホーム
> 今日のできごと
全2136件 (1261〜1270件)
2016年9月16日(金)
メロンの観察(3年生)
学校の近くのビニールハウスで育てているメロンが少しずつ変化を見せています。今日はその変化を見つけにいきました。
鍵盤ハーモニカ(1年生)
1年生が鍵盤ハーモニカの練習をはじめています。まずは、一つの音をのばしたり、短く切って吹いたりする練習をします。次は、親指と小指を使ってドと…
2016年9月15日(木)
学校支援会議
今年度3回目の学校支援会議を行いました。通学路安全点検のその後の進捗状況について確認がありました。その他にも、たくさんの意見が出され、有意義…
避難訓練
地震発生を想定した避難訓練を行いました。地震があったら、「体を低くする」「頭を守る」「動かない」を守りましょうという話がありました。
2016年9月12日(月)
吉井地区運動会
9月11日(日)第6回吉井地区運動会が、本校の運動場で行われました。たくさんの地域の方とともに、楽しい時間が流れました。
2016年9月9日(金)
修学旅行2日目M
修学旅行に行っていた6年生が全員無事に到着しました。疲れも見せずに解散式を行いました。今夜は思い出話に花が咲きそうです。
名札忘れ0の日(10回目)
夏休み明けはじめての、名札忘れ0の日でした。1年生は、おうちの人と一緒に牛乳乾杯をしました。
給食試食会(1年生)
今日は、1年生の給食試食会がありました。おうちの人と食べる給食は、いつも以上においしかったです。
修学旅行2日目L
昼食タイムです。オランダ物産館で最後の食事を楽しんでいます。
5年生の頑張り
修学旅行で6年生が不在の間、5年生がよくがんばっています。今朝は、伝統の朝掃除に取り組んでいました。集団登校では、班長としてみんなをまとめな…
←前へ
1
...
124
125
126
127
128
129
130
...
214
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 吉井南小学校 All Rights Reserved.