今日のできごと ホーム
 ホーム > 今日のできごと
全2136件 (121〜130件)
 2024年7月2日(火) 
歯っぴー集会  
今朝は体育館で「歯っぴー集会」を行いました。 保健体育委員会のお世話で、歯の大切さについて学びました。工夫を凝らしたクイズや標語を発表して…

 2024年6月28日(金) 
平和集会  
今日は佐世保大空襲から79年の月日が流れた、わたしたちが決して忘れてはならない日です。 今朝は全校児童が体育館に集い「平和集会」を行いまし…

 2024年6月27日(木) 
七夕のかざりです  
図書室前の壁面に七夕のかざりがお目見えです。図書ボランティア「ゆめのか」の皆様が子どもたちのためにとつくってくださいました。天の川がとてもき…

 2024年6月26日(水) 
委員会活動  
今日の6校時目は月に1回の委員会活動の時間でした。 図書委員会では図書室の本の整理整頓をしたあと、1学期の活動の反省をしていました。みんな…

 2024年6月25日(火) 
水泳実技指導  
今日は2・3・6年生が水泳インストラクター長野さんをお招きしての水泳学習に臨みました。水の中での浮き方や姿勢、泳ぎ方を教えてもらいました。写…

 2024年6月24日(月) 
1年生 プールです  
ちょっと肌寒いかもしれませんが、楽しみにしていたプールの時間です。 カニさんになって横歩きしたり、水の中でジャンケンしたりして水遊びを楽し…

 2024年6月21日(金) 
5年生 田植えにチャレンジしました!  
梅雨の合間、久しぶりに太陽が顔を出した今日、5年生が田植えにチャレンジしました。三農会の皆様のご厚意により、種まきからお米の収穫までの体験を…

 2024年6月19日(水) 
プール開き  
今日は待ちに待った「プール開き」。 梅雨入りはしましたが、青空の下、きれいで冷たい水に大喜びの6年生。 自分たちできれいにそうじしたプー…

 2024年6月18日(火) 
4年生 音楽の時間です  
4年生の教室をのぞいてみると音楽の時間でした。鍵盤ハーモニカとリコーダーで「楽しいマーチ」の合奏の練習をしていました。指運びに苦戦しながらも…

 2024年6月14日(金) 
3年生 図工の時間です  
3年生の教室をのぞいてみると図工の時間でした。円形のあなが開いた段ボールに、いろんな絵を描いて楽しんでいました。あなから顔を出したらなんだか…

←前へ  1 ... 10   11   12   13   14   15   16 ... 214  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム