2016年9月8日(木) |
 |
修学旅行⑧ 吉井南小の子どもたち全員で折った折鶴を、6年生が代表として平和公園に献鶴します。
|
 |
 |
修学旅行⑦ 平和記念像の前で平和集会を行います。これまでに学習してきたことを生かして臨みます。
|
 |
 |
修学旅行⑥ 平和公園に到着しました。平和の鐘は、厳かな雰囲気を感じる場所です。
|
 |
 |
修学旅行⑤ 原爆資料館を見学しました。熱心にメモを取る姿が見られました。めあてをもって学習しています。
|
 |
 |
修学旅行④ 車内で楽しんだゲームです。これも一つの思い出になりそうですね。
|
 |
 |
修学旅行③ 移動中の車の様子です。楽しそうな雰囲気が伝わってきます。
|
 |
 |
修学旅行② 8時20分、6年生45名が無事に修学旅行に出発しました。在校生みんなで、お見送りをしました。
|
 |
 |
修学旅行① 修学旅行の出発式です。これからお世話になる皆さんにごあいさつをしました。
|
2016年9月7日(水) |
 |
少年科学館理科学習・ふるさと文化・環境・自然体験学習(4年生) 4年生が校外学習に行きました。東部クリーンセンターと星きらりを訪れ、教室ではできないたくさんの体験をすることができました。
|
2016年9月6日(火) |
 |
親子交流活動 3年生と4年生は、親子交流活動も行いました。3年生は、講師の方をお招きして、絵皿つくりを行いました。4年生は、音楽発表会で衣装として使うTシ…
|