今日のできごと ホーム
 ホーム > 今日のできごと
全2136件 (1351〜1360件)
 2016年6月20日(月) 
しおりコンテスト  
図書委員会が企画して、しおりコンテストが行われています。低中高学年に分かれて、子どもたちが投票しています。結果が楽しみです。
読書感想文・画課題図書  
図書室に課題図書が陳列さています。子どもたちは今盛んに貸出をして読んでいます。

 2016年6月19日(日) 
ドッジビー交流会  
救命救急講座のあとに、ドッジビーで交流会を行いました。和気あいあいの中、楽しい時間をすごすことができました。7月3日(日)の北部ブロックスポ…
救命救急講座  
PTA主催のAEDを使った救命救急講座がありました。子どもたちの参加もあり、いのちを見つめる大切なひとときとなりました。

 2016年6月17日(金) 
調理実習(6年生)  
栄養バランスのいい朝食をテーマに6年生が調理実習を行いました。包丁の使い方、コンロの使い方、野菜の切り方、火の通し方、味付けの仕方など、各自…

 2016年6月16日(木) 
初めての読みかたり(1年生)  
今日から、読みかたりボランティアの皆さんによる「朝の読みかたり」が始まりました。1年生にとっては初めての読みかたりです。本の世界にどっぷりと…

 2016年6月15日(水) 
スイートコーンの観察(4年生 総合)  
学校の近くの畑に移植したスイートコーンが、この2週間でずいぶん大きく生長しました。子どもたちは、1週間前に観察したときとの違いに目を向けて、…
名札忘れ0の日(8回目)  
実は7回目の写真を撮り忘れていたので、今日は8回目の名札忘れ0の日になります。3回連続を達成できるように、ご家庭でも声かけをお願いします。

 2016年6月14日(火) 
プール開き(6年生)  
6年生を皮切りに、水泳の学習がはじまりました。蒸し暑い中でしたので、子どもたちは喜んで学習に取り組んでいました。校長先生からは、小さなステッ…
学校支援ボランティアのみなさんの紹介  
音楽朝会に、学校支援ボランティアのみなさんをお招きしました。日ごろお世話になっている方から子どもたちへのメッセージをいただきました。子どもた…

←前へ  1 ... 133   134   135   136   137   138   139 ... 214  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム